顔認識および動き検出マルチアプリケーションズームモジュール
| モデル | IPZM-8823X | |
| カメラ | センサー | 1/2インチプログレッシブCMOS |
| 焦点距離 | 6.7-154.1mm、23X光学 | |
| 絞り範囲 | F1.58~F3.95 | |
| シャッター速度 | 1/25~1/100000 | |
| 視野 | 59.4~3.5°(最小~最大) | |
| 分。距離 | 100mm~2000mm(最小~最大) | |
| AF速度 | 5s | |
| D/Nシフト | ICR、オート、カラー、白/黒 | |
| スキャンシステム | プログレッシブスキャン | |
| 画像 | 解決 | メインストリーム: 50Hz: 25fps(1920×1080、1280×720);60Hz:30fps(1920×1080、1280×720) サブストリーム: 50Hz: 25fps(720×576、352×288);60Hz:30fps(720×480、352×240) 3番目のストリーム: 50Hz: 25fps(720×576、352×288);60Hz:30fps(720×480、352×240) |
| イルミネーション | 0.001Lux @(F1.5,AGC ON)カラー、0.0001Lux @(F1.5,AGC ON)モノクロ | |
| ビデオ出力 | ネットワークコーディング | |
| 画像調整 | 彩度、明るさ、コントラスト、シャープネス、色相調整 | |
| 画像設定 | プライバシーマスク、アンチフリッカー、デフォッグ、コリドーモード、ミラー、回転、BLC、HLC、欠陥点補正、ウォッチモード、パワーオフメモリ、3Dポジショニング | |
| ROI | 4つのエリア | |
| フォーカスモード | オート/マニュアル/セミオート/ワンタイムフォーカス(オートモード) | |
| 露出モード | オート/マニュアル/シャッター優先/低照度優先/高照度優先/絞り優先 | |
| ホワイトバランス | オート1、オート2、屋内、屋外、手動、ナトリウムランプ、ホワイトランプ、ワンタイムトラッキング、自動トラッキング、ロック | |
| WDR | デジタル WDR、0 ~ 100 デジタル調整 | |
| DNR | 2D/3D | |
| レンズの初期化 | 内蔵シャッター優先 | |
| デジタルズーム | 16倍 | |
| システムモード | パル/NTSC | |
| スマート機能 | 顔検出 | 1 つの画像で 30 の顔検出をサポート |
| 顔のスナップショット | 顔の追跡、フィルタリング、出力をサポートし、最高の顔スナップショット画像を出力します | |
| 瞳孔距離 ≥20 ピクセルの顔検出をサポート | ||
| 顔スナップショット頻度設定、1~10回/秒 | ||
| 1. 全体画像スナップショット、1920 × 1080、1280 × 720 2. 顔の切り抜き、領域設定可能 | ||
| 顔の露出の強化をサポート | ||
| 関数 | モーション検知、エリア侵入、ラインクロス、歪み補正、パワーオフメモリ、ネットワークオフリカバリ | |
| スマート検出 | ビデオマスク、オーディオ異常、オフライン、IP競合、HDDフル、HDDエラー | |
| 一般的な | ハートビート、パスワード保護、ブラック/ホワイト リスト | |
| 通信網 | プロトコル | TCP/IP、HTTP、DHCP、DNS、DDNS、RTP、RTSP、Pppoe、SMTP、NTP、Upnp、SNMP、FTP、Qos |
| 互換性 | ONVIF2.4、FV プライベート プロトコル、CGI、HIK/DAHUA プロトコルのサポート | |
| オーディオ圧縮 | G.711A、G.711U、G.726、AAC | |
| ビデオ圧縮 | H.265 / H.264 | |
| インターフェース | オンボードストレージ | 内蔵マイクロSD、最大256GB(クラス10) |
| インターフェース | 36ピン FPC (RJ45、RS485、RS233、CVBS、アラーム入出力、オーディオ入出力、USB、電源) | |
| コミュニケーション | RS232、RS485、ペルコ、VISCA | |
| その他 | 作業温度 | -10℃~+60℃ 湿度≦95%(結露なきこと) |
| 電源 | DC12V±10% | |
| 電力消費量 | 2.5W~4.5W | |
| 寸法 | 50×60×91.8mm | |








